次のようなことで、お困りではありませんか?


コストダウン
方法を知りたい
ノウハウは?


何の試験するの
自分で考える?
何を参考に?


設計委託したい
探し方は?
そこ大丈夫?


不良品が発生
どう対処する?
未然防止は?


中国でトラブル
なぜ発生する?
誰に問題が?

ソニーで
29年間で15モデルを製品化した下記の設計経験から
「企画〜設計〜生産」が自社でできるように
伴走支援します。

 
 
「正しい設計プロセス」で製品を作る
製品化の設計には多くの社内部門や外部企業の協力を得ながら、計画的に設計を進めていく必要があります。そのための日程を作成し、協力部門/企業をマネージメントしながら設計を進めてきました。また、ISO設計品質システムの導入担当となり、設計品質を管理する設計プロセスの構築も行ってきました。
 
「製品化設計の5つのハードル」を超える設計を行う
市場で販売できる製品を作るには、安全性(人に危害を加えない)、信頼性(壊れにくい)、製造性(作りやすい)、コスト(損しない)、サービス性(修理しやすい)を配慮した設計が必要となります。これらの設計品質を配慮しながら設計を行ってきました。
 
「継続的な生産の品質」を確保して生産を行う
ユーザーに満足してもらえる製品を生産するためには、設計で決めた設計品質で継続的に製品と部品を作り続けなければなりません。プロジェクター担当のときは中国に4年半駐在して、製造工場の品質管理指導を行い多くの不良の未然防止を行ってきました。

INFORMATION

  1. 「外国人材に一目置かれるコミュ力養成講座」スタート
  2. 「製品化 5つの壁の越え方」Zoomのご案内
  3. 中国工場トラブル回避術〜原因の9割は日本人
  4. 視聴者特典(PMシンポジウム)
  5. 「製品化 5つの壁の越え方」6/30出版!
  6. 読者特典ダウンロードページ
  7. 「製品化 5つの壁の越え方」読者特典
  8. ITmedia MONOist メカ設計 第1位!!!
  9. 「そもそも・すじ・べき論」の日本人 vs. 「使えれば問題ない」の中国人
お知らせ一覧

プロフィール

ごあいさつ

モノづくり企業をご支援しているなかで、製品化のハードルを超えられなく苦戦しているベンチャー企業がとても多くあることを知りました。独自技術や素晴らしいアイデアを持ちながらも、製品化の基本的な知識を知らなかったばかりに、資金と時間がなくなってしまうのです。

また、中国やアジア圏でのモノづくりにおいて、不良品やトラブルを抱えながらもその解決方法や未然防止策を見つけ出せなく、諦めてしまった方々が多くいらしゃいます。日本と海外では、仕事の仕方が違います。その、基本的な違いを知らなかったばかりに、多額のDコストが発生してしまっているのです。

これらの状況を打開するために、ソニーでの29年間の設計経験と、4年半の駐在を含む7年間の中国での製品や部品を作ってきた品質改善の知識をもって、コンサルティングや研修、執筆を行うことにしました。

起業した頃は、陽の目を見ない路地裏にあるような日本の良い製品や高い技術を世界に広めたいという思いから、会社名を「路地裏」の「裏」を取り「ロジ」としました。会社のロゴは上から見た路地裏をイメージしています。2023年には、その頭の2文字を残したまま、「ロジカル・エンジニアリング」に社名変更しました。

世界で一目置かれるエンジニアの育成の一助になることを志とし活動しています。

ロジカル・エンジニアリング代表 小田淳

 
 

オンラインセミナーを2つご用意しております。
 
◯ 「製品化の設計でお困りの方」は 上のアイコンをクリックしてください。
 
◯ 「不良品の発生でお困りの方」は 下のアイコンをクリックしてください。
 
セミナー内容を詳しく知りたい方や、簡単に相談だけしたい方は、下の「お問い合わせ」からご連絡ください。

お問い合わせ

どんな内容でも結構です。お気軽にお問い合わせください!

 

は必須入力です。

ご質問のサービスをお選びください。

会社名

お名前

ふりがな

メールアドレス

お問合せ内容

PAGE TOP