「製品化 5つの壁の越え方」読者特典



1章:自社オリジナル製品を設計できるメーカーになる

2章:製品企画と設計構想を考える
3章:設計を開始する
4章:設計品質を配慮した設計をする
5章:設計審査・検証で設計品質を維持する
6章:部品を作製する
7章:正しい部品コストの見積りを取得する
8章:量産品質を維持して生産する
9章:DXとこれからのモノづくり
10章:日本のモノづくりの課題とこれから

本をご購入いただき、ありがとうございました。
読者の皆さまには、いくつかの読者特典をご用意しております。
是非とも、ご活用ください!

読者特典1 : 部品メーカー選定リストのダウンロード
読者特典2 : 見積明細書の自動計算EXCELリストのダウンロード
読者特典3 : お困りごとZoomセミナー
読者特典4 : 出版記念講演(無料)
読者特典5 : ものづくり補助金アドバイス

読者特典1 : 部品メーカー選定リストのダウンロード

メーカー選定で部品メーカーを訪問すると、担当者に連れられて漠然と工場内を見て回るのがほとんどです。そして、後から「まあ、良いんじゃないかな」という感じで、部品メーカーを決めることになります。

部品メーカーの情報は、皆さんの企業にとってとても大切な資産です。部品メーカーの特徴をしっかりと押さえて記録しておくことは大切です。そのときに、この部品メーカー選定リストがとても役に立ちます。EXCELですので、ご自由にアレンジしてご活用ください。

下をクリックすると、フォーマットをダウンロードできます。

読者特典2 : 見積明細書の自動計算EXCELリストのダウンロード

量産部品では、部品メーカーから見積明細書を提出してもらうことは必須です。その理由は、生産中に設計変更/材料価格の高騰などで、部品コストが変わることがあるからです。コストが現状からいくら上下するのかを、ちゃんと納得する必要があるのです。

もし、皆さんの会社に見積明細書のフォーマットがなければ、この見積明細書の自動計算EXCElリストをご活用ください。EXCELですので、ご自由にアレンジしてご活用ください。

下をクリックすると、フォーマットがダウンロードできます。

読者特典3 : お困りごとZoomセミナー

製品化でお困りごとがあれば、1時間の無料相談ができます。毎月の定期開催のZoomセミナーにご案内するか、皆さまのご都合に合わせて個別に日程を設定させていただきます。(5名限定/月)

分からないことがあるままで製品設計を進めるのは、時間と費用の無駄使いになります。早めにご相談ください。

下をクリックすると、「お問合せ」のページに行きます。下記をご記入の上、

送信してください。メールで日程をご案内いたします。
◯ 会社名
◯ お名前
◯ メールアドレス
◯ お困りごとの概要を記入

読者特典4 : 出版記念講演(無料)  ※現在、開催時期は未定です。

現在のところ開催時期は未定です。人数把握のため下をクリックしていただき、「お問合せ」に下記をご記入の上、ご送信してください。後日、ご連絡を差し上げます。
◯ 会社名
◯ お名前
◯ メールアドレス
◯「お問合せ内容」に「講演参加希望」と記入

読者特典5 : ものづくり補助金アドバイス

モノづくりの一番の懸念点は、資金調達です。資金的な問題がございましたら、「ものづくり補助金」のご相談を受け付けます。専門家をご紹介して、1時間の無料相談ができます。

下をクリックしていただき、「お問合せ」に下記をご記入してください。メールで日程をご案内いたします。
◯ 会社名
◯ お名前
◯ メールアドレス
◯「お問合せ内容」に「補助金相談」と記入

ご参考に、下に「ものづくり補助金」の公式ホームページをご案内いたします。

読者特典6:複数冊をご購入の場合

企業などの団体で複数冊のご購入の場合は、割引ができる場合もあります。このページの一番下の「お問合せ」からお問合せください。よろしくお願い申し上げます。

お読みになられた素直なご感想を、amazonのカスタマーレビューにご記載いただければ、ありがたく思います。

関連記事

  1. 中国モノづくり/ビジネスの研修プログラム
  2. 「試作品はできた、製品化したい」研修プログラム
  3. 中国工場トラブル回避術〜原因の9割は日本人
  4. 参加者特典(新技術開発センター)
  5. 新人/若手技術者研修
  6. 「製品化 5つの壁の越え方」Zoomのご案内

WEBコラム

セミナー情報

ブログ最新記事

お問い合わせ

中国ビジネスでお悩みの方や製品を作りたい方は、お気軽にお問い合わせください。

 
は必須入力です。

ご質問のサービスをお選びください。

会社名

お名前

ふりがな

メールアドレス

お問合せ内容

PAGE TOP