中国工場トラブル回避術〜原因の9割は日本人

Amazionカスタメーレビューのご紹介!

  • 著者の具体的に蓄積された体験が満載
  • 海外との交渉に不安があるビジネスパーソンには必読
  • 指示するだけでは伝わらない事がよくわかった
  • 中国赴任で頭を悩ませたことが、「そうゆうことだったのか!」と納得
  • 「伝えかたが悪かったんだ!」と気づかされました
  • グローバル社会での活躍のための異文化理解の本としてもお勧め
  • 日本人同士の社内でのコミュニケーションにも当てはまる

前職のソニーで、駐在を含め7年以上にわたった中国業務での仕事相手は、ほぼ全て中国の部品メーカーの中国人でした。設計者の打ち合わせは、情報が1個でも確実に伝わらないと、それは不良品につながります。さらに、その内容は部品の傷などの感覚的な内容も多いため、確実に自分の意思を伝えなければなりません。日程や価格交渉で「そんなハズじゃなかった」のようなトラブルもたくさん経験してきました。そのようなことを7年間行ってきて分かったことは、次のことでした。

日本人でトラブルを起こす人の多くは、たいてい次のように言います。

「普通〜のハズでしょう」
「確かに〜といったハズでしょう」
「そんなハズじゃなかった」

しかし、中国で発生する不良品や仕事上のトラブルの原因の9割は、実は日本人にあるといって過言ではありません。中国に5年近く駐在していた人のほとんどは、異口同音に言うことです。

「なんで、日本人に原因があるの?」
「日本では全然問題なく仕事できているんだから」
「中国で問題が起こるんだから、中国人に問題があるに決まっているでしょう!」
「中国人の国民性だよ、仕方ないよ」

このように思う方がたくさんいると思います。長年、日本でたくさん仕事をしてきた方は、なおさらそう思うことでしょう。

上の黒丸の面積は世界の人口を表しています。青は日本で、赤が中国です。日本の人口は世界で決して少なくはないのですが、世界的にみるとごく一部の民族です。そしてそのごく一部の民族が、世界的の中ではとても特殊な仕事の仕方をしています。それは、「あうんの呼吸」で仕事をしていることです。これが、海外では全く通用しなかったのです!

心当たりはありませんか?中国人と仕事をしている日本人は、このことになかなか気づきません。日本語の上手な中国人であるほど、日本人相手と同じような仕事の仕方をしてしまうのです。実は、一見は几帳面に描かれているような図面においても同じことがいえるのでした。

ここまでは、日本人の国民性がなかなか中国では通用しないことに関してお伝えしました。それ以外にも、中国の日本語通訳に私たち日本人の日本語は80%程度しか伝わっていないこと、日本ではそんなに必要はない製造現場の確認を怠ると、不良品がどんどんできてしまうこと、などを本書でお伝えしています。

目次

第1章:注意すべき日本人と中国人の根本的違い
第2章:トラブルと不良品をなくす3つのアプローチ
第3章:わだかまりをなくす中国人との仕事
第4章:中国企業との関わり方
第5章:100%意思疎通できる話し方
第6章:100%伝える会議とメール
第7章:不良品はここでこうして造られる
第8章:不良原因の見つけ方
第9章:トラブルを起こさないものづくりの進め方
第10章:一目置かれる日本人になる

第10章には、中国での日本人の立ち振る舞いの関してお伝えしています。日本の製品やブランドは、今でも中国人にとっては憧れの的です。しかし、それを作っている”日本人”はどうのように見られているでしょうか?実は、決して高い評価を得ているといえない現状なのです。それは何故なのでしょうか。日本人はどう行動すれば良いのでしょうか。その打開方法を、「一目置かれる日本人になれるために」をお伝えしています。

本書は、5年近く中国に駐在した人にとっては、「今は、当たり前にやっていること」のレベルの内容になっています。しかし、「赴任当初にこの本を読んでいれば良かった」という感想が多く寄せられています。つまり、中国ビジネスに初めて関わるとき、もしくは関わって2〜3年目の人は、本書を読むことによって不良品や仕事上のトラブルが激減すること間違えないでしょう!

関連記事

  1. 「試作品はできた、製品化したい」研修プログラム
  2. 読者特典ダウンロードページ
  3. 「製品化 5つの壁の越え方」Zoomのご案内
  4. 中国モノづくり/ビジネスの研修プログラム
  5. 「製品化 5つの壁の越え方」読者特典
  6. 設計/品質システム コンサルティングの詳細

WEBコラム

セミナー情報

ブログ最新記事

お問い合わせ

中国ビジネスでお悩みの方や製品を作りたい方は、お気軽にお問い合わせください。

 
は必須入力です。

ご質問のサービスをお選びください。

会社名

お名前

ふりがな

メールアドレス

お問合せ内容

PAGE TOP