「日経ものづくり」に本の宣伝

ものづくり企業必読の雑誌「日経ものづくり」に私の本の宣伝をしていただいています。また、雑誌の最後の方には本の内容の抜粋も連載で掲載してあります。日経BP様、ありがとうございます!

日本人は中国や海外に行くと、なかなか仕事が上手く行かない人が多い。日本人の国民性による特殊な仕事の仕方と曖昧表現のコミュニケーションが原因です。

「そこら辺の詳細は、御社にお任せします」
「近日中に数個、発送お願いします」
などですね。

中国で作ったカビの生えたアベノマスクもそれが原因ではないかと言われています。では、グローバル社会で日本人は海外企業とどう対応して行けば良いのかを書いた本です。是非とも、ご一読ください!

関連記事

  1. 日刊工業新聞社「機械設計」10月号にコラム掲載
  2. 「中国人と良い関係を築く仕事の進め方」オンラインサロン
  3. ITmediaコラム:「言われたことをする」が基本の中国人の仕事…
  4. 日本の製造業の現状とその打開策【後編】
  5. 研修の一部を公開!
  6. 「日経ものづくり」11月号にコラム掲載

WEBコラム

セミナー情報

ブログ最新記事

お問い合わせ

中国ビジネスでお悩みの方や製品を作りたい方は、お気軽にお問い合わせください。

 

は必須入力です。

ご質問のサービスをお選びください。

会社名

お名前

ふりがな

メールアドレス

お問合せ内容

PAGE TOP