日刊工業新聞社「機械設計」にコラム掲載

日刊工業新聞社「機械設計」の7月号に
「中国部品メーカーのトリセツ」
という分かりやすいタイトルで
連載が始まりました。

中国に出張し、
日本語ベラベラの中国人と
打ち合わせして、、、

中国で不良品やトラブルがあると
みんな中国人のせいにします。
でもそれって本当にそう?

日本の匠の職人のいる町工場に頼り、
「あうんの呼吸」で仕事をしてきた
日本人にも問題はありませんか?

これを知ってると
知らないでは
ビジネスで大違い!

このような感じで、連載がスタートします。

是非ご覧になって下さい!

関連記事

  1. ものづくりニュース新着コラム!【第13回中国に出回る模倣部品とそ…
  2. 日刊工業新聞社「機械設計」9月号にコラム掲載
  3. ITmediaに「アイデアを『製品化』する方法、ズバリ教えます!…
  4. 日刊工業新聞社「機械設計」に「製品化のイロハ」連載開始!
  5. 「日経ものづくり」11月号にコラム掲載
  6. YouTube「中国モノづくりの進め方」始めました!

WEBコラム

お問い合わせ

中国ビジネスでお悩みの方や製品を作りたい方は、お気軽にお問い合わせください。

 

は必須入力です。

ご質問のサービスをお選びください。

会社名

お名前

ふりがな

メールアドレス

お問合せ内容

PAGE TOP